
納期目安:
09月28日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
元禄時代の藍柿右衛門をお手本に明治時代頃に模した平戸焼です。
裏側の唐草模様も二重線で書き込んでいる所に職人のこだわりと先人の作品に対しての尊敬を感じます。
本物の元禄時代の柿右衛門だと使うのにも緊張感がただよいますが、こちらの、品物ならお気楽に使える点が気に入っております。
薄造りで藍の色合いも忠実に再現されております。
5枚セットの金額です、バラ売りは致しません。
傷らしい傷は無いのですが、古いものにご理解いただける方のみご入札ください。
吉祥などの名などは見当たらなかったです。
共箱は無いです。
このサイズは使いやすいのでお勧めです。
印刷では無く全て手描きなので微妙に変化がございます。
骨董
古美術
アンティーク
コレクション
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 |
---|---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし,細かな使用感・傷・汚れはあるが、目立たない |
オススメ度 4.7点
現在、32件のレビューが投稿されています。